食育にもおすすめ!親子で楽しめる「おやつの絵本」5選

食育にもおすすめ!親子で楽しめる「おやつの絵本」5選

一日の中で子供が心躍らせるタイミングのひとつ「おやつの時間」。そんな楽しい時間を絵本の中でも味わってみませんか?親子で楽しめるおすすめのおやつ絵本をご紹介します♪
アプリ連動型IoTハブラシ「クリニカKid's はみがきのおけいこ」で小学校入学準備としてしっかりと歯みがきを習慣づけよう!

アプリ連動型IoTハブラシ「クリニカKid's はみがきのおけいこ」で小学校入学準備としてしっかりと歯みがきを習慣づけよう!

自発的な歯みがき習慣が身についている子どもは「読み・書き」の能力も身についている!?子どもの自発的な歯みがきの習慣化の鍵を握るのは家庭内での「歯育」にあり!
【育児あるある漫画】「文字を覚えよう」祖母が出したすごい問題

【育児あるある漫画】「文字を覚えよう」祖母が出したすごい問題

お絵かきボードを使って、次男に文字を教えていました。疲れた私の代わりに母が出した問題がすごかった。
英語での会話がもっと楽しく身近になる!教科書には載ってないリアルな英語【相づち編】

英語での会話がもっと楽しく身近になる!教科書には載ってないリアルな英語【相づち編】

会話で欠かせないのが『相づち』。会話のキャッチボールをする上で、潤滑油となる相づちですが、日本語と英語では相づちにも違いがあります。今回、英会話での相づちの注意点や、ネイティブが良く使う相づちフレーズなどをご紹介します!
子供も大人も家族みんなで楽しめる♪おうち時間にカードゲームで漢字が楽しく身につく『漢字はかせの 漢字合わせゲーム』

子供も大人も家族みんなで楽しめる♪おうち時間にカードゲームで漢字が楽しく身につく『漢字はかせの 漢字合わせゲーム』

コロナ禍による学習不足を楽しく解消。おうち時間にカードゲームで漢字が楽しく身につく『漢字はかせの 漢字合わせゲーム』発売中!
未就学児を持つママ必読!効果を実感できた“子どもに伝わる言葉がけ”

未就学児を持つママ必読!効果を実感できた“子どもに伝わる言葉がけ”

子どもが言うことを聞いてくれず、ついついイライラしてしまう…。そんな悩みを抱えているママの為に、3人の未就学児を持つママである筆者自身が実践し、効果を実感できた言葉がけをご紹介します。
生後3カ月から始める英語教育!無理なく英語を身に付ける方法(乳幼児編)

生後3カ月から始める英語教育!無理なく英語を身に付ける方法(乳幼児編)

生後3カ月から始める英語教育!乳幼児に無理なく英語を身に付ける方法をご紹介します。
子どもに伝えたい”言葉のチカラ”。親子でできる実験を試してみよう!

子どもに伝えたい”言葉のチカラ”。親子でできる実験を試してみよう!

私たちがなにげなく日常使っている言葉。良い言葉と悪い言葉がどれだけ人の人生に影響を与えるのか…実験をしました!子どもと一緒にできる簡単な実験ですので、是非親子で言葉のチカラを感じてみてくださいね。
【簡単折り紙】1つ覚えると2度楽しめる『キツネとタヌキの折り方』

【簡単折り紙】1つ覚えると2度楽しめる『キツネとタヌキの折り方』

1つの折り方を覚えるだけで、キツネさんとタヌキさんの両方を作ることができるので、とってもおすすめの折り方です。
シリーズ累計200万部突破!子ども向け実用書「学校では教えてくれない大切なこと」シリーズ最新刊『地球ってすごい』『災害を知る』

シリーズ累計200万部突破!子ども向け実用書「学校では教えてくれない大切なこと」シリーズ最新刊『地球ってすごい』『災害を知る』

シリーズ累計200万部突破の人気子ども向け実用書「学校では教えてくれない大切なこと」シリーズ最新刊2冊が同時刊行!小学生の興味関心の喚起や保護者が抱く不安の解消をサポートします。
【育児あるある漫画】音読の宿題。がんばっているのだけどママはどうしてもこう思っちゃう…!

【育児あるある漫画】音読の宿題。がんばっているのだけどママはどうしてもこう思っちゃう…!

毎日宿題で音読がある一年生の双子たち。がんばっているのですが、ママはどうしてもこう思ってしまうんです。
【折り紙工作】小さい子でも簡単に作れる!『可愛いコスモスの作り方』

【折り紙工作】小さい子でも簡単に作れる!『可愛いコスモスの作り方』

折り紙を切って貼るだけで可愛いコスモスの出来上がり!コスモスを使った幼稚園児達の可愛い作品も一緒にご紹介します♪
英語での会話がもっと楽しく身近になる!教科書には載ってないリアルな英語【挨拶編】

英語での会話がもっと楽しく身近になる!教科書には載ってないリアルな英語【挨拶編】

学校で習う英語(英会話)は、実際のネイティブが話す英語とは違うことが多くあります。どれだけ文法を勉強し単語を覚えても、ネイティブとの会話では聞いたこともない『口語表現』が沢山出てきます。ネイティブの使う表現を身に付ければ、英語での会話がもっと楽しく身近になりますよ!
今しかできない!簡単で思い出に残る「かわいい手形と足形」

今しかできない!簡単で思い出に残る「かわいい手形と足形」

お子さんが成長してしまう前に、可愛い手形や足形をとっておくと、良い思い出になりますよ!
ママも子どもも楽しめる♪お家時間の過ごし方アイディア10選

ママも子どもも楽しめる♪お家時間の過ごし方アイディア10選

2歳・4歳・6歳の3人の子育てママがおすすめする、ママも子どもも楽しめるお家時間の過ごし方アイデアをご紹介します!
972 件