【簡単】いまさら聞けないお金の知識!ママになったら少しだけ勉強してみませんか?

【簡単】いまさら聞けないお金の知識!ママになったら少しだけ勉強してみませんか?

社会人になり、ママになり、気づけば大人になっていたあなたへ。保険、年金、投資……。学校では教えてもらえなかったお金のこと、YouTubeや書籍を使って少しだけ勉強してみませんか?
りの |
3歳向けドリル!実際にやってみて分かったメリット&デメリットとは?

3歳向けドリル!実際にやってみて分かったメリット&デメリットとは?

天候が悪い日や、おうち時間に最適な知育ドリル。3歳の息子と一緒に実際にやってみて分かったメリットとデメリットをご紹介します。
masa |
【育児漫画】やんちゃ坊主のひらがなの練習って大変

【育児漫画】やんちゃ坊主のひらがなの練習って大変

数字に引き続きひらがなの練習をしていたらやはり大変でした・・・
おうち時間が大充実!無料プリントアプリ「SLOW(刷ろう)」

おうち時間が大充実!無料プリントアプリ「SLOW(刷ろう)」

イベントごとに家をかわいく飾り付けしたいけど、時間もセンスもないし…と結局何もしないまま終わっていませんか?今回は、無料でかわいいコンテンツがプリントし放題のアプリ「SLOW」をご紹介します。
【育児漫画】毎回ある数字に絶望する4歳息子

【育児漫画】毎回ある数字に絶望する4歳息子

数字を書くようになったあおくん!しかし毎回この数字だけ異常に書けなくて絶望しています…
宿題があっという間に終わる!?やる気のない子どもの勉強には集中できる音楽がおすすめ♪

宿題があっという間に終わる!?やる気のない子どもの勉強には集中できる音楽がおすすめ♪

子どもの宿題がいつまでも終わらないと、親のほうがイライラしてしまいますよね。そんなときは、集中できる音楽を流してみませんか?実際に集中できる音楽を使って宿題をした、子どもたちの様子などをご紹介します。
ディズニー好きママにおすすめ!英語絵本「 Little Golden Books」シリーズ

ディズニー好きママにおすすめ!英語絵本「 Little Golden Books」シリーズ

日常生活でもっと英語に触れてほしい…それなら、英語の絵本を取り入れてみませんか?我が家の娘が大好きな、ディズニーのお話をもとにした絵本「Little Golden Books」シリーズをご紹介します。
【体験談】こどもちゃれんじEnglishはこんな人におすすめ!

【体験談】こどもちゃれんじEnglishはこんな人におすすめ!

就学前に英語に触れさせておきたいけど、教材を買っても忙しくて使う時間が取れないかも…という不安をお持ちの方におすすめしたいこどもちゃれんじEnglish。我が家での体験談をお伝えします。
宿題はいつやるべき?タイミングを決めて宿題を習慣化しよう!

宿題はいつやるべき?タイミングを決めて宿題を習慣化しよう!

小学生になると、ほとんどの学校で毎日宿題が出されます。この記事では、我が家の子どもたちの宿題事情や、宿題をやるタイミングの決め方を紹介しています。小学生のお子さんがいる方は、ぜひ参考にしてください。
【育児あるある漫画】年中さんのお試し算数。息子の珍回答。

【育児あるある漫画】年中さんのお試し算数。息子の珍回答。

年中さんの息子がお試しの算数の問題を解いていたのですが…。
スムーズな学校生活を送ろう!小学校入学前にすませておきたい学習準備とは?

スムーズな学校生活を送ろう!小学校入学前にすませておきたい学習準備とは?

我が子の入学が近づくと、授業についていけるか心配になることはありませんか?今回は、入学前にすませておくと安心な、学習準備についてご紹介します。
今話題の「STEM教育」とは?世界に通用する子どもはどう育てればいいの?

今話題の「STEM教育」とは?世界に通用する子どもはどう育てればいいの?

皆さんは「STEM教育」について詳しくご存じでしょうか?子育てにはなくてはならない、教育の問題。今回は最新の「STEM教育」についてまとめました。
伊織 |
267 件