夏休みの「自由研究」のヒントにも!一生ものの基本が身につく『お菓子な自由研究』

夏休みの「自由研究」のヒントにも!一生ものの基本が身につく『お菓子な自由研究』

お菓子作りは「科学実験」キッチンは「実験室」。お菓子作りの原理が理解できるから、一生ものの基本が身につくレシピ本発売! 
《おうち時間で親子Cooking》体に優しい赤ちゃんでも食べられるクッキーを作ろう!

《おうち時間で親子Cooking》体に優しい赤ちゃんでも食べられるクッキーを作ろう!

緊急事態宣言は解除されたものの、季節は梅雨。まだまだ「おうち時間」を充実させていきたいですよね。今回は、親子で簡単に作れるクッキーを紹介します。小麦・乳・卵を使用せずアレルギーのある子や離乳食期の赤ちゃんでも食べられるクッキーです。
おうち時間におすすめ!パンをより美味しくする相性バッチリ「パンのお供」3選

おうち時間におすすめ!パンをより美味しくする相性バッチリ「パンのお供」3選

おうち時間の増加により、お取り寄せでも注目を集めているパン。そんな手作りパンやお取り寄せパンを、より美味しく楽しむための「パンのお供」を3つご紹介します!
東大の「いないいないばあ!プロジェクト」発!あかちゃんの好奇心を育てる絵本の新定番

東大の「いないいないばあ!プロジェクト」発!あかちゃんの好奇心を育てる絵本の新定番

東大Cedepこども研究員による実証テスト結果をもとに作られた「いないいないばあ!」絵本の新定番 『頭のいい子を育てるプチ いないないばあ!えほん』発売!
絵本は子供の読解力を高める最強ツール!楽学子育てにおすすめ“絵本の活用術”とは

絵本は子供の読解力を高める最強ツール!楽学子育てにおすすめ“絵本の活用術”とは

絵本の読み聞かせが、子供に良い影響を与えることはなんとなくは知っていますが、実際のところなぜ絵本が子供に必要なのでしょうか?絵本の良いところはたくさんありますが、今回は絵本の読み聞かせが、子供の読解力を高める力に繋がることについてご紹介します。
おりがみで折った作品でパズルやクイズ、ゲームをして遊ぶ新しいタイプの“子どものためのおりがみブック”が新登場!

おりがみで折った作品でパズルやクイズ、ゲームをして遊ぶ新しいタイプの“子どものためのおりがみブック”が新登場!

おりがみ遊びにパズルやクイズ、ゲームの要素を加えると、考える力、工夫する力が育ちます。いろいろなおりがみ遊びで親子の時間を楽しく過ごしましょう!
親子で簡単に作れる!夏の手作りお菓子&ドリンクレシピ11選

親子で簡単に作れる!夏の手作りお菓子&ドリンクレシピ11選

これからの暑い季節にぴったり!夏の果物を使って親子で作れる、簡単お菓子レシピをご紹介します♪
【育児あるある漫画】お泊まりしてみる?

【育児あるある漫画】お泊まりしてみる?

ししがじぃじばぁばの家に行きたいというので、1日お泊まりを提案してみると・・・
読み方次第で世界は広がり知識が増える!0~1歳向けおすすめ絵本6選

読み方次第で世界は広がり知識が増える!0~1歳向けおすすめ絵本6選

絵本を通じて親と子の絆を深め、沢山のことを学びましょう♪少し読み方を変えるだけで、楽しさは倍増し学びの幅はぐーんと広がります!
【育児あるある漫画】お買い物中に息子が持ってきた物とは!?

【育児あるある漫画】お買い物中に息子が持ってきた物とは!?

子どもに内緒で食べていたお菓子…のはずだったのに!もしかしてママが好きでよく食べていること、知っていたの!?と驚いた話です。
6月4日は『虫歯予防デー』歯科医が教える!初めての歯磨きのおすすめ方法

6月4日は『虫歯予防デー』歯科医が教える!初めての歯磨きのおすすめ方法

6月4日は「6(む)4(し)」にちなんで『虫歯予防デー』です。子どもと一緒に上手に歯磨きする方法をおさらいしましょう!
【育児あるある漫画】親は子供の鏡だから言動には気を付けたい

【育児あるある漫画】親は子供の鏡だから言動には気を付けたい

ふっと何気なく発した言葉を、すぐに真似してしまう3歳児。だからこそ、普段から発する言葉には気をつけないといけないなと思った出来事です。
歌ってママのストレス発散!おかあさんといっしょで親子はハッピー②

歌ってママのストレス発散!おかあさんといっしょで親子はハッピー②

NHKのEテレでおなじみの『おかあさんといっしょ』。子供向けの知育番組ですが、ママにも嬉しいメリットがいっぱいです!今回は歌がもたらすハッピーについてまとめてみました。
【育児あるある漫画】成長は嬉しいけれどちょっぴり寂しい…。娘に言われたショックな一言

【育児あるある漫画】成長は嬉しいけれどちょっぴり寂しい…。娘に言われたショックな一言

今回の記事は、娘に言われたショックな一言のお話。当の本人である娘に「このこと書いたら?」と言われたので書きました(笑)
933 件