【熱中症対策】自分の力で体調管理ができるような言葉がけを意識しよう!

【熱中症対策】自分の力で体調管理ができるような言葉がけを意識しよう!

これからの暑い季節、子どもが自分の力で体調管理できるよう“自分で考える力”を育む方法についてご紹介します。
【育児あるある漫画】成長した長男の「言葉」にがっくり

【育児あるある漫画】成長した長男の「言葉」にがっくり

夏休みの思い出に、旦那と二人で旦那の実家にお泊りに行った長男たく。毎回寝るときは大号泣だったのに…成長した長男に複雑な気持ちになりました。
【育児あるある漫画】ついつい使いがちな注意の仕方

【育児あるある漫画】ついつい使いがちな注意の仕方

自分はやらない!と決めている、子どもへの注意の仕方。ついついやってしまっていることに気がつきました・・・
【実食レポ】子どもと一緒に食べたい!2020年新作夏アイス3選

【実食レポ】子どもと一緒に食べたい!2020年新作夏アイス3選

まもなくやってくる本格的な暑い夏に向け、2020年夏に子どもと一緒に食べたい「新作夏アイス」を実食しました!
食べたいものを一緒に見つける♪親子で楽しめるオリジナル漢字ドリル「あじのも帳」誕生!

食べたいものを一緒に見つける♪親子で楽しめるオリジナル漢字ドリル「あじのも帳」誕生!

料理レシピにまつわる漢字の書き取り問題に取り組むことで楽しく学べて、献立も決まる!味の素株式会社が提案する親子の新しいコミュニケーションツール「あじのも帳」をご紹介します。
【育児あるある漫画】遺伝子ってほんとにスゴイ!!

【育児あるある漫画】遺伝子ってほんとにスゴイ!!

同じような人を好きになるのかパパとママは顔が似ています。そんな似ているパパとママの子供はどんな顔になるでしょう・・・!?
お散歩の時間がもっと楽しくなる!お散歩の効果とおすすめアプリ4選

お散歩の時間がもっと楽しくなる!お散歩の効果とおすすめアプリ4選

親子で話が弾み、楽しいコミュニケーションの時間にもなる“お散歩”の時間。お散歩に期待できる効果と、お散歩の時間がもっと楽しくなるおすすめアプリをご紹介します。
【育児あるある漫画】気持ちを半分こ

【育児あるある漫画】気持ちを半分こ

子どもがお手伝いをしたいと希望してきたけど・・・そんな時に気をつけていること。
重ねて乗り切る離乳食!赤ちゃんから大人まで楽しめる“万能スープ”の作り方

重ねて乗り切る離乳食!赤ちゃんから大人まで楽しめる“万能スープ”の作り方

子供の成長が嬉しい反面、大人の食事と分けて作るのは少し面倒に感じることもある離乳食。両方いっぺんに作れて、しかも簡単!アレンジも豊富な栄養満点の万能スープを紹介します。
【育児あるある漫画】2歳児がママに心配して欲しい日課

【育児あるある漫画】2歳児がママに心配して欲しい日課

2歳2ヶ月の次男が最近ママに向かって毎日やることは…
赤ちゃんと一緒に食べたい♡砂糖不使用でもおいしい!ひんやりデザート簡単レシピ6選

赤ちゃんと一緒に食べたい♡砂糖不使用でもおいしい!ひんやりデザート簡単レシピ6選

「僕も、私も、ママと同じものが食べたい!」そんな気持ちに応える、赤ちゃんも一緒に食べることが出来るひんやりデザートレシピをご紹介します♪
もう悩まない!絵本選びで意識したい5つのポイントとは

もう悩まない!絵本選びで意識したい5つのポイントとは

どんな絵本を選んだら良いの?子供にとって良い絵本を選ぶには?そんなお悩みを解決する絵本の選びの5つのポイントをご紹介します。
実は、絵本が原作!みんな大好きEテレアニメ!親子で楽しめるオススメ絵本3選

実は、絵本が原作!みんな大好きEテレアニメ!親子で楽しめるオススメ絵本3選

Eテレで放送中のアニメの中に、絵本が原作のものがあるのをご存知ですか?おうち時間に親子で楽しめるオススメの絵本をご紹介します。
【お家で遊ぼう】折って遊べて頭がよくなる『簡単折り紙あそび』

【お家で遊ぼう】折って遊べて頭がよくなる『簡単折り紙あそび』

折り紙はお子さんの知能を高める素敵な遊びです!ぜひ親子で作って遊んで楽しみましょう♪
933 件