【育児あるある漫画】4歳のワケアリおむつ、からかわれたときは…?1

【育児あるある漫画】4歳のワケアリおむつ、からかわれたときは…?1

4歳年中さんのいーですが、便秘をこじらせている時はオムツで登園しなければならないことがあります(先生了解済み)。うまいこと排便コントロールできるよう薬を飲ませているのですが、なかなかうまくいかないこともあって…。
【妊娠出産あるある漫画】ついに性別判明!わかった日のマミィの行動

【妊娠出産あるある漫画】ついに性別判明!わかった日のマミィの行動

やっと性別がはっきりと伝えられました。その日のマミィ(私の母)の行動がすごすぎた…
【育児あるある漫画】娘が一輪車に乗れるようになるまでレポ

【育児あるある漫画】娘が一輪車に乗れるようになるまでレポ

自粛期間中に小学校二年生の娘が一輪車に乗れるようになったお話です。
【育児あるある漫画】かわいい「いたいいたい飛んでけ〜!」

【育児あるある漫画】かわいい「いたいいたい飛んでけ〜!」

あおくんは「いたいいたい飛んでけ」を覚えました。あおくんの「いたいたい飛んでけ」の方法がかわいい!!そのやり方とは・・・?
【育児あるある漫画】アナフィラキシーの症状が出て救急車を呼んだ妊婦の頃の話⑥

【育児あるある漫画】アナフィラキシーの症状が出て救急車を呼んだ妊婦の頃の話⑥

当時、妊婦だった私はアレルギー症状が出たときに飲む薬を持っていても飲めませんでした。「119番しなきゃ」私は切り替えて次の行動にうつります。
【育児あるある漫画】病院嫌い、久々の病院へ。3(終)

【育児あるある漫画】病院嫌い、久々の病院へ。3(終)

病院嫌いの4歳いー。騙し騙し診療まで持って行きましたが、荒れに荒れました…。
【育児あるある漫画】息子が幼稚園に行きたがらなかった理由

【育児あるある漫画】息子が幼稚園に行きたがらなかった理由

分散登園が終わり、やっと始まった通常登園。毎朝「行きたくない!」とグズっていたのですが…
【育児あるある漫画】アナフィラキシーの症状が出て救急車を呼んだ妊婦の頃の話⑤

【育児あるある漫画】アナフィラキシーの症状が出て救急車を呼んだ妊婦の頃の話⑤

「アナフィラキシーの症状や!」過去の体験からすぐにそう思いました。それから私の足は自宅に向かうのですが……!?
【育児あるある漫画】コロナの影響?妊娠に気づかれない訳

【育児あるある漫画】コロナの影響?妊娠に気づかれない訳

安定期もとうに過ぎ、お腹も目立ってきました。妊娠のことを伝えてるママから『周りに気づかれた?』と聞かれたのですが・・・
大福 |
【育児あるある漫画】ついつい使いがちな注意の仕方

【育児あるある漫画】ついつい使いがちな注意の仕方

自分はやらない!と決めている、子どもへの注意の仕方。ついついやってしまっていることに気がつきました・・・
【育児あるある漫画】めちゃめちゃ喋ってると思うの私だけ?

【育児あるある漫画】めちゃめちゃ喋ってると思うの私だけ?

2歳3ヶ月の次男とら。ママは言葉の爆発期と思っていたのですが…
【育児あるある漫画】雷の対策

【育児あるある漫画】雷の対策

この日の天気は雷雨。激しく長く続いたため子どもたちもお布団に身を隠して過ごしていました。
2,927 件