⑧マシュマロが柔らかくなったら、もう一枚のクッキーで挟んで冷ます
こんな感じです♪マシュマロが大きかったり、柔らかくなりすぎるとはみ出して挟みにくいので、注意してください!
⑨チョコレートを刻んで溶かす
筆者は今回湯煎で溶かしただけですが、可能なら「テンパリング(温度調節)」した方が、口溶けがなめらかになります。
⑩1個づつ⑧の表面にチョコレートをつけて固まるまで置いて完成!
食べてみた感想&改良した方がいいところは?
気になるお味は?
正直に言えば、エンゼルパイとはちょっと違うが、普通に美味しい♪ 子ども達にも好評でした!食べてみて感じた改良点はある?
・クッキーは薄めの方がよりエンゼルパイに近くなりそう・チョコレートはつけすぎない方がいい
まとめ
我が家はフランス在住で手に入らないので今回作ってみました。材料費などを考えると買った方が良いかもしれません。ですが、難しい工程がなく、小さい子どももできるのでおすすめです。
ぜひ今回のレシピを参考にして、お子さんと一緒に作ってみてくださいね!
ぜひ今回のレシピを参考にして、お子さんと一緒に作ってみてくださいね!
fanfan (@multilingual_kosodate)|Instagram

フランス在住。インスタグラムでバイリンガル育児日記を投稿しています。