#男の子
「#男の子」に関するまとめ

【育児あるある漫画】スマホの機能をも凌駕する息子
設定した意味ねぇ

【育児あるある漫画】起きてくる6歳児。
我が家の次男、いーくん6歳。夜中起きてくることが結構あります。泣いたり機嫌が悪いとかではなく、なんだか不思議な感じ。

【育児あるある漫画】「なんでもバスケット」でお題を出した息子
幼稚園で「なんでもバスケット」をしてきた息子。真ん中になって、出したお題がちょっと変わっていて…

【双子あるある漫画】ふたごの兄弟ゲンカ&仲なおり
生まれた時から一緒の双子たち。物心ついたころから、ふたりの争いは絶えないけれど、仲なおりのはやさも双子ならでは・・・?!

【育児あるある漫画】幼稚園児が見た驚きの「夢の内容」
「夢を見た!」と大喜びの年中息子。私も嬉しくなってその内容を聞いてみたら…

【育児あるある漫画】なかなか伝わらない話
子どもには“ちゃんと”伝えることが大切なんだなって思いました。(遠い目)
ホニャララゆい |

【育児あるある漫画】お手伝いをした息子がめっちゃ上から目線
うん、まあ、そうではあるんだけど

【育児あるある漫画】コロナ待機中に頭が……。
今回は我が家の長男、あーくんのお話。大人が陽性、子どもが陰性だった我が家のコロナライフですが、当然子どもも濃厚接触者となり、自宅待機を余儀なくされます。その間にあーくんの頭が……!

【育児あるある漫画】体調不良の母に小2息子からのアドバイス
小2男子のアドバイスじゃねぇ

【育児あるある漫画】3歳の好きなご飯がやばい
3歳の次男。食べたがる食事ちょっとヤバいんです!

【育児あるある漫画】寝かしつけ卒業…?
コロナが猛威を奮いまくってますね…!ご無事でいらっしゃいますか?わたしはコロナ陽性になってました(涙)それを機に子どもたちとは別室で就寝しており、なんとなく寝かしつけ卒業…?となりそうな雰囲気!!

【育児あるある漫画】力が抜ける!次男が作る「不思議な凧」
次男の図工の作品はいつも見るとなんだかよい具合に力が抜けます。これは次男が作った一番最初の「力が抜ける
」作品です。

【育児あるある漫画】息子の優しさ
ママが怪我をしていると急に思ったのでしょうか…?笑
ホニャララゆい |

【育児あるある漫画】スマホ歩きはキケンだよ!
ニュースやドキュメンタリーなど、一見子どもが興味なさそうなものでも興味津々ないーくんです。わからないことは質問責め。お兄ちゃんの時はなかった反応なので、新鮮で面白いなあと思ってはいるのですが…。