#男の子育児
「#男の子育児」に関するまとめ

【育児あるある漫画】斜頭症だった息子!頭の形が治った方法⑬
計測機に寝転ばされたかわいいあおくん。その状態で計測するのだが計測の方法が難題すぎた!!

【育児あるある漫画】おとなも●●するん!
4歳いーは遊ぶの大好き、おかしも大好き、元気いっぱいの子供らしい子供です。いーから見た大人って…?

【育児あるある漫画】大人みたいにやりたいこと<改札編>
2歳半を過ぎた頃から徐々に強まってきた「ぼくもやりたい」「自分でしたい」という要求についての話…のはずですが、一丁前に言い合いしてる♡と感心した話になりました!(笑)
ホニャララゆい |

【育児あるある漫画】2歳、どハマりした食べ物への愛がすごい!
納豆が大好きな2歳の息子…納豆への愛が強すぎて…!

【育児あるある漫画】斜頭症だった息子!頭の形が治った方法⑫
計測機で測る前にやることがありました!そのやることが可愛すぎた・・・!!

【育児あるある漫画】ベビーカーで紅葉狩りに行ってみたら…?
息子が0歳のとき、紅葉を見に行ってちょっと失敗したなと思ったエピソードです。

【育児あるある漫画】いーくんは宝物。
末っ子ゆえ、家族から溺愛されまくりのいーくん。何やっても可愛い!のでついつい「可愛い」「大好き」を連呼する日々なのですが、愛のシャワーを浴びまくり育児の先はどうなるかというと。。。

【育児あるある漫画】肌着着ない!と言っていた息子が素直に着てくれた方法
なんだかこんな話ばかり書いていますが…(笑) 少しでもお役に立てれば幸いです。

【育児あるある漫画】息子の“かっこいい”が面白い!
息子の語彙力が増え、会話が成立し始めた昨今…ついに要求してしまいました!キメ顔!!(カシャカシャ)
ホニャララゆい |

【育児あるある漫画】赤ちゃんの察知能力がすごい。
新生児期から抱っこマンな息子の、こだわりが強いお話です。
moriko |

【育児あるある漫画】降園をしぶる息子に、先生がしてくれた声かけ
前回の登園の話に引き続き、今回は降園についての話です。

【育児あるある漫画】次男の秘密特訓の理由とは
名前を呼ばれたら、手をしっかり上げて大きな声で「ハイ!!」次男と私の秘密の特訓がスタートしました。

【育児あるある漫画】長男でも我慢できなかった!
最近、お化けや鬼などに対して恐怖心を抱くようになった息子(これも成長)。そんな息子と迎えたハロウィンシーズンのお話です!
ホニャララゆい |

【育児あるある漫画】人の物になると急に惜しくなっちゃう!
2歳の次男とら、イヤイヤ期ですが言われたらついつい素直になっちゃう台詞があります!

【育児あるある漫画】2歳の息子なりのお手伝い!?
息子が積極的にゴミを拾ってくれたけど、そもそもそれって…。