#あるある漫画
「#あるある漫画」に関するまとめ

【育児漫画】一歳過ぎての乳腺炎体験談
まさかの一歳過ぎてからの乳腺炎。症状など個人差があると思いますが、私の事例を描きました。
おかっぱママ |

【育児漫画】寝ない子供たちに母が話す「めちゃくちゃな昔話」
子供たちの寝かしつけを母にお願いしました。母が子供たちに昔話をしてくれてたんですが…いやーめちゃくちゃです(笑)

【妊娠出産漫画】わたしお母さんになる③
悪阻が始まり少し経った頃…妊娠初期のトラブルが起こります。
ぶりこ |

【育児漫画】全裸でオムツ替えアピール
我が家の息子(10ヶ月)は、最近準備満タンでオムツ替えのタイミングを知らせてくれます。
おかっぱママ |

【双子あるある漫画】双子、別行動でみせる本来の姿?!
いつも一緒に行動している我が家の小1の双子たち。たまに別行動をさせてみると起こる、不思議な(?)現象について漫画にしました。

【育児漫画】風呂場で母の体を見た我が子の一言
お風呂中、我が家の兄妹が私の体をじっと見てから…

【育児漫画】嫌いな食べ物が食べられるようになった方法
息子が嫌いな食材を食べてもらうため、母が思いついた方法に息子の反応は‥‥!?

【育児漫画】子供のゲームの利用時間を可視化する方法
頭を悩ませていた「テレビの見すぎ」「ゲームのやりすぎ」「タブレットの見すぎ」問題。“ある方法”を導入することで、やりすぎを防止することができました!

【育児漫画】イヤイヤ期でもまだまだチョロい2歳
2歳の次男は4歳差のお兄ちゃんの真似をしたがります。それでもまだまだ扱いやすくて…

【育児漫画】お布団大好き
ある日、注文していた新しいお布団が家に届きました。寝ることが大好きな息子がそれを見て……
しっぽ |

【育児漫画】長女もものトイレトレーニング《最終回》すごかった!お兄ちゃんたちの教え方
長女のトイトレはあっさり終わってしまいましたが、それは長男と次男のおかげでもありました。この教え方、喜び方。1人ではできなかったです!

【育児漫画】長女もものトイレトレーニング④怒ってしまう前にあきらめた
あかんのです…上の子らと違って、基本言う事を聞かない!イライラして怒ってしまう前にあきらめました。

【育児漫画】長女もものトイレトレーニング③恐ろしい確かめ方
少しずつおまるに座るようになってきた長女。そしてそれをめっちゃ褒める次男。おしっこが出たかどうか確かめる方法が恐ろしすぎました。

【育児漫画】長女もものトイレトレーニング②全く言う事を聞かない
長男と次男のトイレトレーニングをしてきた私。同じ方法でトイトレにのぞんでみたのですが…三番目長女。全然言う事を聞きません(笑)

【双子あるある漫画】双子の洋服・靴はどう見分ける?見分け方の今昔
同じサイズ、同じ色柄の多い双子のグッズ。見分けは、どうつける?試行錯誤の結果、pika家がたどり着いた方法は…?