まとめ
L'aquarium de Paris(パリ水族館)についてご紹介しました。日本の水族館よりも入館料は高額ですが、子どもと一緒にゆっくり回っても1時間もしないで見終わってしまいました。
筆者は、サンシャイン水族館やマクセル アクアパーク品川などにも子連れで行きますが、正直、日本の水族館と比べてしまうとかなりコスパが悪く感じます。
ですが、エクスポの開催中だとまた様子も違うと思いますし、何より立地がよく、近くには子どもが遊べる公園もあります。子連れでパリ観光される際は、何かの合間にふらっと訪れてみてはいかがでしょうか?
筆者は、サンシャイン水族館やマクセル アクアパーク品川などにも子連れで行きますが、正直、日本の水族館と比べてしまうとかなりコスパが悪く感じます。
ですが、エクスポの開催中だとまた様子も違うと思いますし、何より立地がよく、近くには子どもが遊べる公園もあります。子連れでパリ観光される際は、何かの合間にふらっと訪れてみてはいかがでしょうか?
▼こちらの記事もおすすめ♪
【パリ家族旅行】子どもが喜ぶ『パリ』のおすすめスポットをご紹介♪ - 元気ママ応援プロジェクト

「パリ」は美術館や建造物などの見どころがたくさんありますが、子どもには少し退屈かもしれません。そこで現地在住の筆者が、子どもにおすすめのスポットをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
【パリ旅行土産におすすめ】激安ドラックストア『シティファルマ』現地レポ - 元気ママ応援プロジェクト

パリ旅行に行くならぜひ訪れて欲しい、フランスで1番安いと言われているパリのドラックストア『シティファルマ』について、現地在住筆者が詳しくレポートします♪
fanfan (@multilingual_kosodate)|Instagram

フランス在住。インスタグラムでバイリンガル育児日記を投稿しています。