2025年7月4日 更新

【育児漫画】斜頭症だった息子!頭の形が治った方法㉘

ヘルメット装着1日目を無事に終えたパパママ。しかし、休むことなく2日目がはじまります。

閲覧ありがとうございます!わたみです。

前回のお話の続き。ヘルメット装着1日目を無事に終えたのも束の間、休むことなく2日目がはじまります。

これまでのお話はこちらをタップ 【育児漫画】斜頭症だった息子!頭の形が治った方法①
【育児漫画】斜頭症だった息子!頭の形が治った方法②
【育児漫画】斜頭症だった息子!頭の形が治った方法③
【育児漫画】斜頭症だった息子!頭の形が治った方法④
【育児漫画】斜頭症だった息子!頭の形が治った方法⑤
【育児漫画】斜頭症だった息子!頭の形が治った方法⑥
【育児漫画】斜頭症だった息子!頭の形が治った方法⑦
【育児漫画】斜頭症だった息子!頭の形が治った方法⑧
【育児漫画】斜頭症だった息子!頭の形が治った方法⑨
【育児漫画】斜頭症だった息子!頭の形が治った方法⑩
【育児漫画】斜頭症だった息子!頭の形が治った方法⑪
【育児漫画】斜頭症だった息子!頭の形が治った方法⑫
【育児漫画】斜頭症だった息子!頭の形が治った方法⑬
【育児漫画】斜頭症だった息子!頭の形が治った方法⑭
【育児漫画】斜頭症だった息子!頭の形が治った方法⑮
【育児漫画】斜頭症だった息子!頭の形が治った方法⑯
【育児漫画】斜頭症だった息子!頭の形が治った方法⑰
【育児漫画】斜頭症だった息子!頭の形が治った方法⑱
【育児漫画】斜頭症だった息子!頭の形が治った方法⑲
【育児漫画】斜頭症だった息子!頭の形が治った方法⑳
【育児漫画】斜頭症だった息子!頭の形が治った方法㉑
【育児漫画】斜頭症だった息子!頭の形が治った方法㉒
【育児漫画】斜頭症だった息子!頭の形が治った方法㉓
【育児漫画】斜頭症だった息子!頭の形が治った方法㉔
【育児漫画】斜頭症だった息子!頭の形が治った方法㉕
【育児漫画】斜頭症だった息子!頭の形が治った方法㉖
【育児漫画】斜頭症だった息子!頭の形が治った方法㉗
 (258704)

 (258703)

1日目から汗がすごかったので、もらった強力除菌シートで早速拭いて臭い対策を徹底しました!拭いた後は乾かしてまた2日目に備えました。
 (258702)

パパはお仕事で不在…。不安しかないがやるしかありません!!
2日目は1時間装着して1時間外してを繰り返し、寝てる時は外します!

↓少し分かりづらいので表にしました
 (258701)

10:00にヘルメットを被ったら11:00まで被り、11:00から12:00は外して休憩します。12:00から1:00まで装着して、1:00から2:00は休憩‥‥という感じで、夜寝る前までそれを繰り返していくのです。

まだ寝る時はヘルメットを外さなきゃなので、お昼寝時は外して寝かしつけました!まだまだ生後4ヶ月ちょいだったのでお昼寝もたくさんしてたので、割と外してる時間のが長かったかな?と思います。
 (258700)

時間と肌の調子を確認しながらだったので、けっこう大変でした。でも2日目も肌の調子は悪くなく、無事にヘルメットを装着することができました!続きます
【編集部コメント】
スターバンド治療がスタートして間もない時期は、不安や手間も多いもの。細やかなケアやスケジュール管理など、ママのがんばりが伝わってきますね。汗や肌の様子に気を配りながら、ひとつひとつ乗り越える姿に励まされる読者も多いはずです。続きもぜひチェックしてみてください!
14 件

この記事のライター

わたみ★あおママ♡公認ママサポーター わたみ★あおママ♡公認ママサポーター

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧