2025年4月18日 更新

プレママさん必見!ご飯の支度が好きになる♡簡単&ヘルシーな豚肉レシピ

健康管理の柱といえば、毎日の食生活。自炊をしたいけど、妊娠するとちょっとしたことでも疲れやすくて、キッチンに立つのも億劫…なんて方も多いのでは?そんなプレママさんに試してもらいたい、手間いらずの豚肉レシピをお届け!

豚肉好きならこちらもおすすめ!ほうれん草&ベーコンエッグ

 (214659)

「何かもう一品欲しいなぁ…」という時、頼りになるのが卵料理。朝ごはんのイメージもあるベーコンエッグですが、ほうれん草もプラスすることで、夜ごはんの副菜にもぴったりな一品に♪ ベーコンなどの加工食品は塩分が高く、避けているプレママさんもいるかと思いますが、少量をアクセントに使うことで、風味もプラスされ、余計なものをかけなくても満足できる仕上がりに◎結果的に塩分カット効果が期待できます!


【材料】(2人分)
・卵…2個
・ベーコン…2枚程度(パパが物足りなければ+1枚)
・ほうれん草…3株程度
・油、こしょう、バルサミコ酢…適量

【作り方】
① ベーコンを食べやすい大きさに切って、フライパンで炒める。
※ベーコンからおいしい脂が滲み出るので、フライパンには油をしかずにOK。ただし、くっつきやすい場合は適量の油を足して。

② ベーコンにこんがり焼色がついたら、適当な大きさに切ったほうれん草をフライパンに入れてさらに炒める。

③ ほうれん草がしんなりしてきたら、ほうれん草とベーコンをフライパンの中で2つに分け、卵を落とす
※ほうれん草やベーコンを少し動かして、卵を落とすスペースを作っておくと◎

④ 最後に水を加えて、弱火で蒸し焼きに。卵がお好みの固さになるまで加熱すればできあがり!

ベーコン自体に塩味が効いているので、いただくときはバルサミコ酢を回しかけるだけでも◎ほうれん草をたっぷり摂って、妊娠中に不足しがちな鉄分をおいしく補給してください♪
卵を落とすイメージ

卵を落とすイメージ

おいしさの秘訣は、手間よりも愛情♡まずはお料理を楽しもう!

 (411856)

毎日のお料理は、妊娠をしていなくたって、時には億劫になってしまうもの。心身に負担のかかる妊娠中は尚の事、もっと自分を甘やかして、気楽に取り組むのが長続きの秘訣◎のんびりマイペースに、料理を楽しむ余裕があるくらいがちょうどいいはず!

またこれから先、赤ちゃんと一緒に新しい生活がスタートすると、今よりもぐっとお料理をする機会も増えるので、プレママのみなさんは今からお料理習慣を身に付けておくと、そんな産後のくらしの準備もできて一石二鳥です♡

もちろんしんどい時は、デリバリーサービスに頼ったり、思い切って外食しちゃってもOK!まずはできる範囲で、お料理を楽しんでみてはいかがでしょうか?
23 件

この記事のライター

ぴよちゃんママ ぴよちゃんママ

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧