2025年5月1日 更新

親子で楽しくお片付け♪木製絵本おもちゃラック登場!

選ばれ続けて3冠を獲得したブランドが初めて手掛けた木製家具。親子で楽しむ「小さなギャラリー」機能で、子どもの自立を促す『絵本・おもちゃラック』新発売。

ベビー‧キッズ‧マタニティブランドkerätä(ケラッタ)のプレイルームシリーズ「kinderhaus (キンダーハウス)」より、⽊製家具「絵本‧おもちゃラック」を、2025年4⽉28⽇(⽉)よりオンラインにて予約販売を開始しました。
 (412401)

ケラッタから初の⽊製家具が誕⽣しました。⼦ども⽬線で考えた「⾒える収納」と「飾る楽しさ」により、お⽚付け習慣を育む「絵本‧おもちゃラック」です。

表紙を⾒せて並べられる絵本棚、親⼦の思い出や⼤事な⼯作などを飾れるディスプレイスペースは、まるで⼩さなギャラリー。収納棚は⼦どもの⽬線の⾼さに設計しており、⾃然と「⾃分でお⽚付け!」を育みます。

さらに、⽊製といえど軽くて運びやすく、組み⽴てが簡単。底板がないのでお掃除もスムーズ。ぴったりサイズの専⽤収納ボックス付きなので、ママパパにとっても使いやすく、毎⽇の暮らしにやさしく寄り添います。

製品詳細

⼦ども⽬線の「⾒える」収納で、お⽚付けの習慣が⾝につく設計

・おもちゃ箱を収納できるスペースは、2〜3歳のお⼦さまが⽴った時にしっかり「⾒える」よう、⽬線に合わせた⾼さで設計しています。

・⼩分けBOX2つ、キャスター付きBOX付き。散らかりやすい⼩物を分類して収納できます。 ※BOX付きでない、ラック(棚)のみの販売もございます

 (412407)

親⼦の思い出や、⼤事な⼯作を「飾る」収納で、お⽚付けが楽しくなる設計

・前⾯にディスプレイスペースがあるので、思い⼊れのある⼯作やお気に⼊りの玩具、思い出の写真など、⼤切なものを飾ることができます。

・上の絵本ラックは表紙を⾒せて並べられるようになっています。お気に⼊りの絵本を飾る楽しさや、⾃分で「読みたい」を育みます。

 (412411)

「カスタマイズ」できるオープンスペース、可動式の仕切りでレイアウト⾃由⾃在

左下段は⼤きな図鑑やおもちゃも収納できる広々スペースを確保。さらに可動式の仕切りを採⽤しているので、おもちゃのサイズに合わせて⾃由にレイアウトが可能です。
 (412414)

42 件

この記事のライター

【PR】元気ママ公式 【PR】元気ママ公式

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧