開発協力
精神科医 Tomy先生
1978年生まれ。東海中学・東海高校を経て、名古屋大学医学部卒業。医師免許取得後、名古屋大学精神科医局に入局する。39万フォロワー突破のX(旧・Twitter)が人気で、テレビ・ラジオなどマスコミ出演多数。著書『精神科医Tomyが教える 1秒で不安が吹き飛ぶ言葉』(ダイヤモンド社)に始まる「1秒シリーズ」は、36万部突破のベストセラーとなった。
『精神科医Tomyが教える 心の執着の手放し方』(ダイヤモンド社)の小説シリーズも反響を呼ぶ。『精神科医Tomyの気にしない力』(だいわ文庫)、『精神科医Tomyが教える30代を悩まず生きる言葉』(ダイヤモンド社)ほか著書多数。
監修者コメント
「若く見られたい」、「年齢にふさわしい振る舞いをしなければならない」といった、他人の評価を気にしすぎる人は、自身の加齢に対してネガティブな感情を抱きやすい傾向があります。そのような人は「他人からどう見られるか」ではなく「自分がどうありたいか」に意識を向けることが大切です。
【スナックのママ】のような存在を心にもつことで、悩みを否定せずに受け止め、温かい言葉やちょっとしたアドバイスを自分自身にかけられるようになります。その結果、人の評価も自然と気にならなくなり、年齢に対するネガティブな思い込みが和らいでいくのです。
本診断は自身の性格や思考パターンを分析し、その特性に合った「心のママ」を提案します。この診断があなたの「心のママ」を見つけ出し、年齢にとらわれない自分らしい生き方を見つける一助となれば幸いです。