けえこ♡公認ママサポーター

けえこ♡公認ママサポーター

千葉県在住の主婦。 高校生長男、中学生次男・長女の育児記録を絵日記にて公開しております♪ よろしくお願いします。

フォロー

17 人にフォローされています

【育児あるある漫画】幼稚園生活で一番ショックで悲しかった事②

【育児あるある漫画】幼稚園生活で一番ショックで悲しかった事②

前回の続きになります。幼稚園で楽しく遊んでるなぁと思って見ていたら…何か様子が違いました。
【育児あるある漫画】幼稚園生活で一番ショックで悲しかった事①

【育児あるある漫画】幼稚園生活で一番ショックで悲しかった事①

友達関係で心配だった長男。園でどうしてるか不安でした。下の子のプレで幼稚園に行ったのですが、この出来事が園生活で一番びっくりしたし、ショックだったし、悲しかったです。
【育児あるある漫画】家の電気が真っ暗な理由とは

【育児あるある漫画】家の電気が真っ暗な理由とは

お昼ご飯を一緒に食べるために、母(マミィ)が家に来ました。ところが部屋は真っ暗!その理由とは…
【育児あるある漫画】美味しすぎて悟りを開いた!?幼稚園児

【育児あるある漫画】美味しすぎて悟りを開いた!?幼稚園児

風邪が治ったら食べたいと言っていたソフトクリーム。一口食べたら、あまりの美味しさにありがたい言葉を話し始めました。
【育児あるある漫画】これを使うと自転車に乗れるまでが早かった!!

【育児あるある漫画】これを使うと自転車に乗れるまでが早かった!!

練習して練習してやっと自転車に乗れるようになった長男たく。でもこれを使っていた次男と長女はほとんど練習なしですぐに乗れるようになりました。
【育児あるある漫画】「文字を覚えよう」祖母が出したすごい問題

【育児あるある漫画】「文字を覚えよう」祖母が出したすごい問題

お絵かきボードを使って、次男に文字を教えていました。疲れた私の代わりに母が出した問題がすごかった。
【育児あるある漫画】次男の秘密特訓の理由とは

【育児あるある漫画】次男の秘密特訓の理由とは

名前を呼ばれたら、手をしっかり上げて大きな声で「ハイ!!」次男と私の秘密の特訓がスタートしました。
【育児あるある漫画】続く余震と頼りになった5才長男 ~3.11東日本大震災~

【育児あるある漫画】続く余震と頼りになった5才長男 ~3.11東日本大震災~

東日本大震災の後、余震が続いていました。テレビからは緊急地震速報が流れていました。旦那は帰りが遅く、赤ちゃんだった長女もいましたが、5才長男のおかげで助かりました。
【育児あるある漫画】初めての大地震でした ~3.11東日本大震災~

【育児あるある漫画】初めての大地震でした ~3.11東日本大震災~

元気ママサイトさんでは2011年頃のお話を紹介しています。2011年3月。今日は東日本大震災があった日の千葉の我が家の様子をご紹介します。
【育児あるある漫画】恐怖!!夜中に響く『走る音』

【育児あるある漫画】恐怖!!夜中に響く『走る音』

寝ていると「だだだだだ」と走る音が聞こえました。子供たちは寝ているはずなのに…
【育児あるある漫画】5歳の長男が変身した『最強の敵』が弱そう

【育児あるある漫画】5歳の長男が変身した『最強の敵』が弱そう

戦隊モノが大嫌いだった長男がやっと戦隊モノにハマりました。自ら敵に変身して次男と戦いごっこで遊んでいたのですが…作り上げた敵がものすごく弱そうでした。
【育児あるある漫画】初めて飾ったお雛様と「茶色のペン」

【育児あるある漫画】初めて飾ったお雛様と「茶色のペン」

長女が産まれて初めての雛祭り。その約1ヵ月前に母が買ってくれたお雛様が届きました。早速飾ったのですが…
【育児あるある漫画】天高くあがった凧とクールな幼稚園児の一言【後半】

【育児あるある漫画】天高くあがった凧とクールな幼稚園児の一言【後半】

凧が上がった!!上がったーーー!!大喜びの私と旦那に言った、長男の一言がクールすぎました…。
【育児あるある漫画】子供が全然喜ばない!悲惨な凧あげ【前半】

【育児あるある漫画】子供が全然喜ばない!悲惨な凧あげ【前半】

日頃、運動不足な子供たちをたくさん走らせてあげたい。そんな旦那と私が思いついたのは「凧あげ」でした。空高くとぶ凧。喜ぶ子供たち。…でも実際は全然違いました。
【妊娠出産あるある漫画】ついに退院!そして「地獄の一週間」を味わいました

【妊娠出産あるある漫画】ついに退院!そして「地獄の一週間」を味わいました

長女と一緒に家に帰れる。旦那や子供たちと過ごせる。すごく楽しみにしてたんですが…次の日から地獄でした。
316 件